CX-30、マツダコネクトナビ 地図更新
納車されてもうすぐ2年経つウチのCX-30さん。マツダの車を購入している多くの方がそうだと思うのですが、ディーラーオプションのナビゲーション用SDカードアドバンスを購入してマツダコネクトのナビゲーション(以下マツコネナビ)を使っています。
このマツコネナビの地図データは3年間無料更新できます。せっかくなので更新してみることにしました。私自身の備忘録も兼ねてこのページを記します。
更新はパソコンで
更新はパソコンで行います。CX-30などいわゆる第7世代の地図更新の詳細はマツダのこのページを参照するとよいでしょう。SDカードをカードリーダーに入れて更新ツールを起動すると、自動的にSDカードを認識しました。
ちなみにSDカードが車のどこに挿入されているのかがわからずに探したのはナイショです(^^;。
現在の地図バージョンが"2020年度版+2023年3月度版差分地図"となっています。調べてみると、コネクティッドサービスを契約していると差分が自動更新されるのですね。知りませんでした(^^;。
そして気になったのがその地図バージョン。現在が"2020年度版+2023年3月度版差分地図"で更新後が"2022年度版+2022年12月度版差分地図"と記されています。更新後の差分更新データは"2023年04月度版まで同封"とあるので(なぜここだけ4ではなくて04(^^;?)、きっとこちらのほうが新しいのでしょうが、差分更新データは自動更新されるのでわざわざ更新ツールを使ってバージョンアップする必要があるのかという疑問が。
その答えはカテゴリー"地図更新"のFAQにありました。
Q :
引用元:マツダ 【MAZDA】よくあるお問合せFAQ
地図更新(差分)があれば、全更新は必要ないのですか?【マツダコネクトナビアドバンス】
A :
地図更新(差分)では、道路情報や、ルート案内に必要な音声・画像データなどが更新されます。全更新では、それ以外に目的地検索に必要な施設・お店情報や市街図データなどが含まれている為、年に1度の全更新についても実施いただくことを推奨します。
差分更新のみでは、全更新と同じ状態にはならないようですね。新しくできた施設は全更新しないと反映されないようですが、新しくできた道とかどうなんだろう? “道路情報"というのがイマイチわかりません。とはいえ、今は地図更新が無料なので更新しない理由はありません。ということで更新実行(^-^)。
更新実行後、1時間30分で更新完了
結果から記すと、更新実行後1時間30分程度で無事に更新が完了しました。
データをバックアップして新しいデータをダウンロード、更新がほぼほど終わるまで1時間15分ぐらいでした。ウチのネット 艦橋 環境はVDSLなので速度はでても100MB、イマドキの環境だったらもっと速いでしょう。
上の画面になったのが開始から1時間25分程度経ったとき。私が作業を行ったのはMacBook Pro(15-inch, 2018)Core i7 / メモリ16GBというパソコン。やはりイマドキのパソコンだったらもっと速いかも。
更新を開始してから1時間30分程度で完了。FAQにはエラー発生時の対応もありました。エラーが発生したら面倒だなと心配していたのですが、無事に完了してよかった。
更新前に"更新後の地図バージョン"にあったバージョンが"現在の地図バージョン"になりました(^-^)。
活躍してくれるでしょう、してくれるはず(笑
SDカードを車に戻してエンジンをかけると無事に認識しました(^-^)。CX-30さんに乗り始めてからナビで道なき道を進む経験がない私、この更新による恩恵を受けることがあるかどうか正直わかりません(^^(^^;。しかし、アプリのアップデートによる不具合はあっても地図のアップデートでトラブルことはないでしょう。きっと新しい地図は活躍してくれるはず。
新しい地図をもったCX-30さんで、行ったことがない場所へドライブだ(^-^)。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません