西教寺の大銀杏-2021年(広島県北広島町)
10月30日、西教寺の大銀杏を観に出かけました。今年はずっと暑い日が続き、少し前からやっと秋らしくなってきた感じ。そんなわけで、例年より色づきが気になる2021年の紅葉シーズンのはじまりです(笑。
今年はまだ早かった
私の紅葉シーズンはこの西教寺の大銀杏からはじまります。昨年は10月31日、一昨年前は11月2日に訪れていました。昨年はちょうど全体が黄色くなった感じでよかったのあですが、今年はどうでしょう?
10月30日朝時点の北広島町の観光情報サイトの情報では"色づき始め"にもなっていなかったのですが、やはりまだ早かったです(^^;。ちなみにこのページを作成している10月31日朝には"色づき始め"にかわっていました。
そんな色づきがはじまった西教寺では門を修繕していました。ページ最初の写真に写っているトラックも業者さんのもの。いろんな声が聞こえていましたので、土曜日も作業をされているのでしょう。お仕事、お疲れさまです。
今年はまだ早かった。でも、青空をバックにした大樹は色づいていなくても素晴らしい。訪れた甲斐があるってものです(^-^)。これから訪れる方が、よい時間を過ごせることを。
10月30日の筒賀の大銀杏
西教寺の大銀杏をみたあとは温井ダム経由で"筒賀の大銀杏"の色づきを確認。西教寺の大銀杏がまだ早かったので、筒賀の大銀杏が色づいていることはないはず… と思いながら辿り着きました。
やはりまだまだです。見頃は11月第2週ぐらいになりそうでしょうか? それでも駐車場には数台の車がとまっていました。そして、写真には写っていませんが、そば(?)などを販売していました。筒賀でそういったお店が出ているのを見たのははじめて。
たしかに紅葉シーズンにあわせて地元のものを販売・紹介するというのはいいなと思います。同じ安芸太田町で"与一野のしだれ桜"のところでやっているように。
おまけ:よしおの鯛焼き
上で"西教寺の大銀杏"から"筒賀の大銀杏"に行くのに温井ダムを経由したと記しました。その途中で頂いたのが"鯛焼屋よしお"の鯛焼き。
いつもお客が並んでいるイメージですが、タイミングよく待っていたのは数人だけ(その後増えました)。それほど待つことなく頂くことができました。ちなみにたこ焼きも頂きました(笑。
私たちは太田川交流館かけはし前の駐車場に車を止めて歩いていったのですが、車道に車を停車させて待つ人も少なくなく。そうすると離合も難しくなるので危なくなります。万が一、事故なんかが起こると楽しくありません。ひとりひとりが気を使って欲しいところです。
ディスカッション
コメント一覧
「よしお」の鯛焼き、まだ頑張ってるんですね。懐かしいです。
私も何度か芸北方面へのバイクツーリングの帰りに寄ったものです。
https://tbow2002.exblog.jp/10303297/
“頑張ってる”なんてものではありません。
並んでいる人は増えているし、道の駅ではお店の名がついた鯛焼きの冷蔵されているものが販売されてたり。私たちがいるときも購入されている方がいました(凄。