西教寺の大銀杏-2020年(広島県北広島町)

11月になりました。今年はCOVID-19でこれまでと違う生活を強いられていますが、季節は移ろうわけで。昨日10月31日に私の紅葉シーズンのはじまり、"西教寺の大銀杏"を見に出かけました。"西教寺の大銀杏"、2014年から7年連続の訪問です(笑)。

西教寺の大銀杏 2020年10月31日
西教寺の大銀杏 2020年10月31日

キレイに色づいていました

昨年を振り返ってみると… 11月2日に訪れていたようです。そして"少し早かった"と記していました。今年はどうでしょう? キレイに色づいているのではないでしょうか? これからもっと黄色が濃くなると思いますが、緑から黄色くなったばかりというのも勢いがあっていい感じ。

西教寺の大銀杏 2020年10月31日 アテンザワゴンさんも
西教寺の大銀杏 アテンザワゴンさんも

アテンザワゴンさん、今日はお寺の前に停めさせてもらいました。こうやって比較するものがあると、この銀杏の大きさがよくわかりますね。

西教寺の大銀杏 見上げてみる
西教寺の大銀杏 見上げてみる

この"西教寺の大銀杏"、あまり有名ではないのか、私が訪れるのが気持ち早いのか、訪れたときに他の方とお会いすることがあっても、ほんの数組という感じ。昨日お会いしたのは私と同じぐらいの年齢のご夫婦でしょうか、道路を挟んだところにしゃがみ込んで写真を撮られていました。凄まじいほどのローアングルでしたが、それでも銀杏全体を収めることはできないと思います。それほど大きな銀杏です。

西教寺の大銀杏 2020年10月31日 縦構図
西教寺の大銀杏 2020年10月31日 縦構図

そんな大きな銀杏なので、何度か記しているように、やはり縦構図のほうがしっくりします。ページ構成としては横構図のほうがしっくりするのですが(^^(^^;。

北広島町の山をバックに

ちょっと違った大銀杏を。離れたところから北広島町の山々をバックに撮ってみました。

大銀杏を遠くから見る
大銀杏を遠くから見る

この写真はE-M10 markiiiにはじめて望遠レンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R)をつけて撮りました。ダブルズームキットを購入したのにこれまでまったく使ったことがなかったという(笑)。私レベルのものが撮るのであれば、まったく問題ありません。

標準域は久しぶりにX30を持ち出したのですが、このX30とE-M10 markiii+望遠レンズの組み合わせのサイズと重さはホントに嬉しい。EOS 7D+EF70-300mm F4-5.6 IS II USMを持ち出さなくなりそうです(笑)。

10月30日の筒賀の大銀杏

往路は高速を使ったのですが、帰りは下道をのんびりと。今年も筒賀の大銀杏に立ち寄りました。毎年と同じように色づくのは西教寺のあとのようです。

10月31日の筒賀の大銀杏
10月31日の筒賀の大銀杏

黄色く色づくのははじまったばかりですが、気持ちの良い天気ということもあるのでしょう、駐車場にひっきりなしの出入りがあるほどに多くの方が訪れていました。近くの道の駅(来夢とごうち)もとても人が多くて、立ち寄るのをあきらめたほどでした。

今年はCOVID-19がありますが、人の多いところは避けつつ紅葉を楽しみたいと思います。