色づく稲穂とかかし、そして気動車

人の多いところに出かけるのは避けたいけれど、はじまった秋は楽しみたい… ということで、カッコいい(オーナーの贔屓目(笑))アテンザワゴンさんで白木街道を北上しました。
井原小学校の生徒たちによる案山子(かかし)白木山 ...枡築らんかん橋(山口県防府市)

4連休初日の19日は久しぶりに広島県外へ。といっても新型コロナ禍でもあり、人が多く集まるようなところには行きません… もっとも、私が訪れるようなところはあまり人が多く集まるようなところではなかったりもしますが(^^(^^; ...
Luminar 4、リサイズして書き出すと劣化

RAW現像ソフト、Luminar 4でリサイズしてエクスポートしたときに画質が劣化する(劣化がひどい)話。ネットでググってもそういった話を見つけることができないのですが、他にも同様の経験をしている方がいたらと思ってこのページを作成しま ...
暁橋

宇品と元宇品(宇品島)を結ぶ暁橋を紹介します。
宇品島(元宇品)をつなぐ暁橋暁橋は陸軍が架けた橋暁橋の歴史は宇品築港まで遡ります。1889(明治22)年の今の宇品地区の埋め立てと宇品築港により、宇品島が本土と陸続きとなりま ...
千足池の円筒分水(広島県東広島市)

2020年のお盆。お墓参りは参ってくれる方に失礼のないよう少し早い8日に行ってお墓の掃除をしておきました。そのため、とても暑かった15日は涼を求めて(?)水のある所へ出かけました。
千足池の円筒分水円筒分水8月15日はあら ...