目鏡橋(広島県世羅町)

三次市吉舎町辻地区の彼岸花を観たあと、国道184号を南下して世羅町へ。目的地は目鏡橋です。
目鏡橋 広島県世羅町国指定の登録有形文化財世羅町の目鏡橋は国指定の登録有形文化財です。2010(平成22)年に指定されました。
吉舎町辻地区の彼岸花-2021年(広島県三次市)

今日は9月20日です。ニュースでは”三連休の最終日”なんてコメントもされていましたが、私は昨日仕事だったので連休ではなく… というか、1か月以上連休がありません(+_+。
そんなお休みの ...
中国憲兵隊司令部跡(広島市中区)

司令部”跡”といっても、何か施設が残っているわけではありません。広島市中区基町のビル(大和証券広島支店の隣のビル)に碑銘版と新聞記事が設置されています。
中国憲兵隊司令部跡米軍兵士12名が原爆の犠牲に大麗女島の蛟龍地下工場-2021年(広島県呉市)

海の日の満艦飾を観に出かけた日(7月22日)、呉湾おさんぽクルーズを楽しみました。呉港と江田島の小用港の往復をワンコインで楽しむことができる”呉湾おさんぽクルーズ”、造船所や海上自衛隊の艦艇だけでなく、呉湾に浮 ...
輜重兵第五連隊の施設遺構(広島市中区)

広島市の中央公園広場に建設中のサッカースタジアム用地で輜重兵第五連隊(終戦時は中国軍管区輜重兵補充隊)の施設遺構が見つかりました。ニュースなどで取り上げられ、先月7月には広島市により発掘調査の状況に関して現地説明会や報告会が開催されて ...