海田市駅の寒緋桜-2022年(広島県海田町)

海田市駅の寒緋桜(寒桜・緋寒桜)が咲き始めたということを聞いて観に出かけました。

海田市駅の寒緋桜 2022年

毎年気になっていた海田市駅の桜

この海田市駅の寒緋桜、以前より存在は知っていて毎年気になっていました。広島でもっとも早く咲く桜としてローカルニュースや新聞などで取り上げられているのです。そんなこともあって、毎年"観に行きたい"と思ってたのですが、やっと今年果たせた次第(^-^)。

海田市駅の寒緋桜 2022年

まだまだ咲き始めな感じですが、近づいてみると結構咲いている感(嬉。いつもは車で出かけるのですが、この日は海田市"駅"ということでJRを利用しました。電車を降りて私たち(ツマもついてきました)が桜をみていると、同じ電車を降りた女性も写真を撮ってました。やはり有名な桜ですね(^-^)。

海田市駅の寒緋桜 2022年

それっぽく(?)寄ってみました。私的には濃いピンクよりも薄いピンクのほうが好み(*^-^*)。そして咲き始めた桜に早速お客様がやってきてました。

メジロがやってきていました

お客様はメジロ。数羽やってきていました(*^-^*)。メジロさん、花が咲いたのをどうやって知るんでしょうね?

このメジロさんを撮るのはとても苦労しました(汗。ボケボケな感じ、顔があさっての方向を向いていたりな写真がたくさん… というか、ほぼそんな写真ばかり(汗^2。今年はじめての桜ですが、メジロさんと絡めた写真…今年はこれを超える写真を撮ることができないかもしれません(^^;。

貨物列車と桜

海田市駅というシチュエーション。せっかくなので貨物列車を絡めてみました。

海田市駅 貨物列車と寒緋桜

山陽本線の貨物機関車の主力(?)EF210形機関車です。そして山陽本線を上っていく貨物列車なので最後尾にはコイツが。

海田市駅 後押しと寒緋桜

セノハチを上っていくために後押しをするEF210(EF210-309)です。2008年にセノハチをのぼった貨物列車を撮影しにでかけたときの後押しはもみじ色に塗装されたEF67が行っていましたが、現在の主力は後押しもEF210(300番台)。EF67はまもなく運用をはずれる(すでにはずれた?)とも聞きます。ここも世代交代なんですね。

まだまだ咲き始めでしたが、だからこそ自身の好きなように撮れたともいえます。メジロさんと桜、後押しと桜も撮ることができたのでよかった(^-^)。これから春になると、もっと桜を楽しむことができるはず。コロナが落ち着いていることを願うばかりです。