自衛隊

"はたかぜ"と"かが"

GWになってはじめてキレイに晴れた5月3日の憲法記念日、呉基地へ満艦飾を観に出かけました。このGW、出かける予定を立てていたのはこの満艦飾のみだった私… 晴れてくれてありがとう(嬉)。

タイトルは満艦飾ですが、 ...

旧日本軍・戦争遺構

Thumbnail of post image 027

4月17日、音戸にツツジを観に行った帰りに大和ミュージアムに寄りました。目的は開催されているミニ企画展「輸送艦―呉工廠 量産への道―」を観ることです。

ミニ企画展「輸送艦 ―呉工廠 量産への道―」ガダルカナルの戦闘で学ぶ

戦 ...

自衛隊

音響測定艦"あき"(AOS-5203)

3月4日に就役した音響測定艦”あき”が翌5日に母港となる呉基地に入港しました。気分転換のドライブがてら6日にアレイからすこじまへ観に出かけました。

音響測定艦”あき”(AOS-52 ...

自衛隊

満艦飾 2021年天皇誕生日 呉基地Dバース、Eバース

2021年の天皇誕生日2月23日は呉基地へ満艦飾を観に出かけました。昨年2月は建国記念の日に出かけていたのですが、今年は天皇誕生日に。

満艦飾 2021年天皇誕生日 呉基地Dバース、Eバース満艦飾を行う日

昨年も記しましたが ...

旧日本軍・戦争遺構

企画展「亀ヶ首発射場と倉橋島」展示図録

もう1か月程前のことになってしまうのですが、1月10日に呉市倉橋島の長門の造船歴史館で開催されている企画展”亀ヶ首発射場と倉橋島”を観にでかけました。

企画展「亀ヶ首発射場と倉橋島」展示図録日本遺産の構成 ...