第一術科学校 同期の桜 2025年3月29日

第一術科学校 春のつどい-2025年

たいげい型潜水艦4番艦 らいげい 2025年3月20日

潜水艦 らいげい

護衛艦"ひゅうが" 2025年3月9日

護衛艦 ひゅうがが来呉

呉湾艦艇めぐり 2025年3月6日

呉湾艦船めぐり-2025年3月6日

大和ミュージアムサテライト 零式観測機実物大模型

大和ミュージアムサテライト

呉基地の満艦飾

呉基地の満艦飾(2025年天皇誕生日)

呉基地の満艦飾 2025年建国記念の日

呉基地の満艦飾(2025年建国記念の日)

"くろべ" 一般公開 2025年1月25日

艦艇一般公開 くろべ

護衛艦"おおよど" 、"ちくま" 2025年1月18日

護衛艦 おおよど、ちくまが来呉

"かが" 一般公開 2025年1月18日

艦艇一般公開 かが

"はたかぜ"と"さみだれ" 2025年1月18日

呉湾艦船めぐり-2025年1月18日

IMED25 "ぶんご"と"えたじま" 2025年1月4日

令和6年度インド太平洋・中東方面派遣(IMED25)

東郷元帥ゆかりの銀杏 2024年11月23日

東郷元帥ゆかりの銀杏-2024年(広島県呉市)

本川橋 2024年10月

本川橋(広島市中区)

音戸坪井漁港のコンクリート船 2024年10月12日

音戸坪井漁港のコンクリート船

第一術科学校 同期の桜 2025年3月29日

第一術科学校 春のつどい-2025年

たいげい型潜水艦4番艦 らいげい 2025年3月20日

潜水艦 らいげい

護衛艦"ひゅうが" 2025年3月9日

護衛艦 ひゅうがが来呉

呉湾艦艇めぐり 2025年3月6日

呉湾艦船めぐり-2025年3月6日

大和ミュージアムサテライト 零式観測機実物大模型

大和ミュージアムサテライト

呉基地の満艦飾

呉基地の満艦飾(2025年天皇誕生日)

呉基地の満艦飾 2025年建国記念の日

呉基地の満艦飾(2025年建国記念の日)

"くろべ" 一般公開 2025年1月25日

艦艇一般公開 くろべ

護衛艦"おおよど" 、"ちくま" 2025年1月18日

護衛艦 おおよど、ちくまが来呉

"かが" 一般公開 2025年1月18日

艦艇一般公開 かが

"はたかぜ"と"さみだれ" 2025年1月18日

呉湾艦船めぐり-2025年1月18日

IMED25 "ぶんご"と"えたじま" 2025年1月4日

令和6年度インド太平洋・中東方面派遣(IMED25)

東郷元帥ゆかりの銀杏 2024年11月23日

東郷元帥ゆかりの銀杏-2024年(広島県呉市)

本川橋 2024年10月

本川橋(広島市中区)

音戸坪井漁港のコンクリート船 2024年10月12日

音戸坪井漁港のコンクリート船

第一術科学校 同期の桜 2025年3月29日

第一術科学校 春のつどい-2025年

たいげい型潜水艦4番艦 らいげい 2025年3月20日

潜水艦 らいげい

護衛艦"ひゅうが" 2025年3月9日

護衛艦 ひゅうがが来呉

呉湾艦艇めぐり 2025年3月6日

呉湾艦船めぐり-2025年3月6日

大和ミュージアムサテライト 零式観測機実物大模型

大和ミュージアムサテライト

呉基地の満艦飾

呉基地の満艦飾(2025年天皇誕生日)

呉基地の満艦飾 2025年建国記念の日

呉基地の満艦飾(2025年建国記念の日)

"くろべ" 一般公開 2025年1月25日

艦艇一般公開 くろべ

護衛艦"おおよど" 、"ちくま" 2025年1月18日

護衛艦 おおよど、ちくまが来呉

"かが" 一般公開 2025年1月18日

艦艇一般公開 かが

"はたかぜ"と"さみだれ" 2025年1月18日

呉湾艦船めぐり-2025年1月18日

IMED25 "ぶんご"と"えたじま" 2025年1月4日

令和6年度インド太平洋・中東方面派遣(IMED25)

東郷元帥ゆかりの銀杏 2024年11月23日

東郷元帥ゆかりの銀杏-2024年(広島県呉市)

本川橋 2024年10月

本川橋(広島市中区)

音戸坪井漁港のコンクリート船 2024年10月12日

音戸坪井漁港のコンクリート船

自衛隊

呉基地の満艦飾(2021年文化の日)

11月3日は”文化の日”でお休み。10月末に出かけた感じでは紅葉(黄葉)はまだ少し早いようです… ということで、今年(2021年)最後の満艦飾を観に出かけました。

呉基地の満艦飾(2021年文 ...

そのほか

岩国基地に寄港したミゲルキース

沖縄や佐世保にやってきていた米海軍の”遠征海上基地”と呼ばれる”ミゲル・キース”が岩国基地に寄港していることを知り、ドライブがてら観に出かけました。

岩国基地に寄港したミゲルキース ...

自衛隊

海上自衛隊 PS-1

緊急事態宣言が解除された最初の週末、10月2日に山口県周防大島のなぎさパークに展示されている海上自衛隊PS-1を観に出かけました。

海上自衛隊 PS-1撤去されるPS-1

私が周防大島のなぎさパークにPS-1が展示されている ...

旧日本軍・戦争遺構

中国憲兵隊司令部跡

司令部”跡”といっても、何か施設が残っているわけではありません。広島市中区基町のビル(大和証券広島支店の隣のビル)に碑銘版と新聞記事が設置されています。

中国憲兵隊司令部跡米軍兵士12名が原爆の犠牲に

旧日本軍・戦争遺構

海上自衛隊の弾薬庫がある大麗女島

海の日の満艦飾を観に出かけた日(7月22日)、呉湾おさんぽクルーズを楽しみました。呉港と江田島の小用港の往復をワンコインで楽しむことができる”呉湾おさんぽクルーズ”、造船所や海上自衛隊の艦艇だけでなく、呉湾に浮 ...