呉基地の満艦飾(2021年文化の日)

11月3日は”文化の日”でお休み。10月末に出かけた感じでは紅葉(黄葉)はまだ少し早いようです… ということで、今年(2021年)最後の満艦飾を観に出かけました。
呉基地の満艦飾(2021年文 ...米海軍 ミゲル・キース

沖縄や佐世保にやってきていた米海軍の”遠征海上基地”と呼ばれる”ミゲル・キース”が岩国基地に寄港していることを知り、ドライブがてら観に出かけました。
岩国基地に寄港したミゲルキース ...海上自衛隊 PS-1(山口県周防大島町)

緊急事態宣言が解除された最初の週末、10月2日に山口県周防大島のなぎさパークに展示されている海上自衛隊PS-1を観に出かけました。
海上自衛隊 PS-1撤去されるPS-1私が周防大島のなぎさパークにPS-1が展示されている ...
中国憲兵隊司令部跡(広島市中区)

司令部”跡”といっても、何か施設が残っているわけではありません。広島市中区基町のビル(大和証券広島支店の隣のビル)に碑銘版と新聞記事が設置されています。
中国憲兵隊司令部跡米軍兵士12名が原爆の犠牲に大麗女島の蛟龍地下工場-2021年(広島県呉市)

海の日の満艦飾を観に出かけた日(7月22日)、呉湾おさんぽクルーズを楽しみました。呉港と江田島の小用港の往復をワンコインで楽しむことができる”呉湾おさんぽクルーズ”、造船所や海上自衛隊の艦艇だけでなく、呉湾に浮 ...