大田市駅の跨線橋(島根県大田市)

6月3日に島根県の大田市へ出かけました。目的地は世界遺産の石見銀山… ではなく、山陰本線大田市駅。
山陰本線 大田市駅最古の鋳鉄製門柱最初に記しておきます。私、島根県に大田市という市があることを知りませんでした ...
志和口のりょうま駅長記念館

2022年の12月24日クリスマスイヴは12月22日からの大雪により広島市内中心部でも雪が残っていたり、路面が凍結してたりして車で出かけるのは難しい。”それならば”と芸備線に乗って三次を目指してみることにしまし ...
山ノ内駅-2022年9月(広島県庄原市)

備後西城駅を訪れたあとは帰宅するために南下。途中、備後落合行き(358D)とすれ違うタイミングがあります。そのタイミングを山ノ内駅で迎えることにしました。
芸備線 山ノ内駅 2022年9月敷地は大きいけど待合所のみの駅山ノ ...
備後西城駅-2022年9月(広島県庄原市)

少し時間が遡りますが、9月24日に白木町井原の“すくすく田んぼの案山子”を見た後のことです。北上して庄原市までドライブしました。目的地は芸備線備後西城駅。
芸備線 備後西城駅 2022年9月24日ヒバゴン ...広電3100形リバイバル塗装

1922年8月22日に現在の広電西広島〜草津間で開業された宮島線、今年2022年8月22日に100周年を迎えました。100周年の感謝、これからの100年を見据えて「宮島線開業100周年事業」としてイベントが実施されています。そのひとつ ...