西教寺の大銀杏-2020年(広島県北広島町)

11月になりました。今年はCOVID-19でこれまでと違う生活を強いられていますが、季節は移ろうわけで。昨日10月31日に私の紅葉シーズンのはじまり、”西教寺の大銀杏”を見に出かけました。”西教寺の ...
三永の石門(広島県東広島市)

天気がよかった10月18日、東広島までドライブしました。目的地は “三永の石門” です。アーチの先にアテンザワゴンさんが小さく写っています(笑)。
三永の石門(国道2号下り側から) ...防府総合用水の円筒分水工(山口県防府市)

9月の四連休初日19日に山口県防府市の枡築らんかん橋を訪れたことを紹介しました。そのページで、枡築らんかん橋は防府市を訪れた目的のひとつと記していたのですが、もうひとつの目的が”防府総合用水の円筒分水工”でした ...
枡築らんかん橋(山口県防府市)

4連休初日の19日は久しぶりに広島県外へ。といっても新型コロナ禍でもあり、人が多く集まるようなところには行きません… もっとも、私が訪れるようなところはあまり人が多く集まるようなところではなかったりもしますが(^^(^^; ...
千足池の円筒分水(広島県東広島市)

2020年のお盆。お墓参りは参ってくれる方に失礼のないよう少し早い8日に行ってお墓の掃除をしておきました。そのため、とても暑かった15日は涼を求めて(?)水のある所へ出かけました。
千足池の円筒分水円筒分水8月15日はあら ...