ドライブ

目鏡橋 広島県世羅町

三次市吉舎町辻地区の彼岸花を観たあと、国道184号を南下して世羅町へ。目的地は目鏡橋です。

目鏡橋 広島県世羅町国指定の登録有形文化財

世羅町の目鏡橋は国指定の登録有形文化財です。2010(平成22)年に指定されました。

ドライブ

吉舎町辻地区の彼岸花 2021年

今日は9月20日です。ニュースでは”三連休の最終日”なんてコメントもされていましたが、私は昨日仕事だったので連休ではなく… というか、1か月以上連休がありません(+_+。

そんなお休みの ...

ドライブ

河川争奪の断層

1か月ほど前になる6月19日のことなのですが、上根峠の分水嶺を訪れました。その数日前にNHKのローカル番組で取り上げられているのをみて気になって。ちなみに、安芸高田市といえば、向原にも分水嶺があります。私は2007年に訪れていました。 ...

ドライブ

吉田の円筒分水

何の予定も立てていなかった5月4日、雨の心配はなさそう。”道中、渋滞がなく人が集まらないところに出かけよう”と考えて出かけた先は吉田の円筒分水。

吉田の円筒分水2度めの訪問

円筒分水といえば、昨年8月 ...

ドライブ

つつじヶ丘を背にするアテンザワゴンさん

4月17日、音戸大橋のツツジを観に出かけました。出かけるときは雨が降っていましたが、止むことを信じて。そしておじさんの日頃の行いがよいのでしょう、道中雨は止みました(嬉)… 最近の雨雲レーダーの情報は素晴らしいな(笑)。