温井八幡の乳下りイチョウ(広島市安佐南区)

11月20日、広島市の指定天然記念物”温井八幡の乳下がりイチョウ”を観に出かけました。平和大通りの銀杏もかなり色づいてきたので、安佐南区の銀杏であればより色づいているのではないかと期待して。
温井八幡神社 ...筒賀の大銀杏-2021年(広島県安芸太田町)

11月10日は筒賀の大銀杏を観に出かけました。ここ数ヶ月有休らしい有休(?)を取っていなかったので、ミーティングの予定がひとつもない10日をお休みに。時折小雨が降るあいにくの天気でしたが、せっかくのお休みなので行ってみました。 ...
西教寺の大銀杏-2021年(広島県北広島町)

10月30日、西教寺の大銀杏を観に出かけました。今年はずっと暑い日が続き、少し前からやっと秋らしくなってきた感じ。そんなわけで、例年より色づきが気になる2021年の紅葉シーズンのはじまりです(笑。
西教寺の大銀杏 2021年10 ...コキアの会喜(広島県東広島市)

10月17日は東広島市へコキアを観に出かけました。前日に米海軍”ミゲルキース”を観に行ったおじさんが訪れる場所とは思えない(笑。
コキアの会喜(東広島市)2021年10月広島でコキアを観ることができる場所 ...帯掛明神と重なり岩(広島県廿日市市)

9月下旬のことです。どこかに出かけたいけど、天気が怪しい… 土日どちらかずっと出勤していたこともあって遠くへ出かけるのも辛い… でもどこか出かけたい… ということで、以前より気になっていた廿日市市の ...