安芸の国から

安芸の国に暮らすおじさんのお出かけ記録です

イプシロン:作木で銀杏とクライスラーイプシロン

2015年の銀杏(いちょう)、広島では例年よりも早く、そして短い期間で終わってしまいました。そんなこともあって、これまでに今年観ることができたのは西教寺だけ... 「まだ観たりない」と、11月22日に「ここだったらまだキレイに残っているのではないか」と作木へ出かけました。

作木の2本の銀杏とクライスラーイプシロン

キレイに葉が残っていました

11月22日、例年であれば、香淀迦具神社の大銀杏はまだまだキレイです。昨年も11月22日に出かけていました 毎年同じような活動をしています(笑) 。しかし2015年の今年、ネットで写真を見ると先週末時点でかなり落葉していました。「より南部なら大丈夫かな?」と、前日21日に広島市湯来町の客人神社、安佐北区の新宮神社を訪れてみたのですが、ともに落葉(涙)。

そして22日、思いのほか天気がよかったので香淀迦具神社近くの「カヌー公園さくぎ」そばにある銀杏を観にでかけました。この銀杏、これまでも香淀迦具神社の銀杏をみたときに立ち寄っていたのですが、香淀迦具神社よりも見ごろが遅いのです。出かけてみると... とてもキレイでした(*^-^*)。

作木の2本の銀杏と三江線、そしてクライスラーイプシロン

上の写真では、左のほうに三江線の線路が見えます。22日は、銀杏がキレイだったら三江線も絡めて撮ろうと時間をあわせてでかけていました。こちらは別のページで。

大きな木との写真なので、縦構図も。

作木の2本の銀杏とクライスラーイプシロン 縦構図

車と比較しての木の大きさを感じることができるのはやはり縦構図でしょうか。よほどの場所でない限り(?)、横構図ではどうしてもいろいろなものが入ってくるので、主役が目立たなくなってしまいます。

さて、ずっと独り占めしていたのですが、これだけキレイな銀杏なので写真を撮りに親子さんがいらっしゃいました(^-^)。写真を撮るのに私の車が邪魔になりますので、動かします。

作木の2本の銀杏 子供の写真を撮るお母さん

お母さん、写真はスマホではなく、ファインダーを覗いて撮ってらっしゃいます。この親子さんのあともバイクに乗った方がバイクとの写真を撮られたり、車で立ち寄られたりする方も。とても大きくてこれだけ葉がついていると目立ちますもんね。やはり近くでみたい、写真を撮りたくなるというものです。

ここまでの写真は新しく購入した富士フイルムのX-T10(レンズはキットレンズ)で撮りました。購入前に想像していたように、それ以上にとてもキレイに撮れていて満足(*^-^*)。フィルムシミュレーションはプロビア/ベルビア/アスティアのブランケットで撮って、アスティアで撮ったものをのせました。載せている写真も撮ったものを縮小とそのためにハイパスフィルターでエッジをシャープにしているだけで色はいじっていません。どれだけシャープにするのがベターなのか、いまだに試行錯誤中なのですが...

話を銀杏に戻します。カメラを変えて(EOS 7D + EF70-300mm F4-5.6L IS USM)ちょっと離れて上から撮ったのが下2つの写真。

作木の2本の銀杏と三江線、そしてクライスラーイプシロン 場所を変えて
作木の2本の銀杏 場所を変えて 縦構図

やはり銀杏とイプシロンということであれば、それ以外は何もないほうがいいのかな? でもテツな一面も持ち合わせる私は三江線の線路も入れたくて撮ったのが横構図のもの。そして余分なもの(?)を取っ払って、銀杏とイプシロンをメインにしたのが縦構図のものです。

散ってしまうまでの時間があまりにも短くて半ばあきらめていた今年の銀杏でしたが、とてもキレイな銀杏を観ることができて満足。加えてイプシロンと一緒に撮ることができたのでより満足(^-^)。車と一緒に撮ることができるところってナカナカ見つからないものなんですよね。ここ数年ドライブで撮った写真を振り返るとわかるように、私にとって「紅葉」は銀杏がメイン。来年はもっと楽しみたいものです。

おまけ:旧ニュージーランド村入り口の紅葉とキリ番

中国道高田ICから作木へ向かう途中に旧ニュージーランド村があります。その入口では毎年とてもキレイな紅葉をみせてくれます。帰りに写真を撮りました。

旧ニュージーランド村入り口の紅葉とクライスラーイプシロン

私が思っている以上に結構有名なのでしょうか。写真を撮ろうと停めると、すぐに2組いらっしゃいました。さっさと写真を撮って撤収です(^^(^^;。そしてキリ番をゲット。

キリ番 13,000km

13,000kmです。この秋はあまり出かけなかったので距離のペースが鈍っています。加えてこれから冬がやってくるのでメータ値はあがらないでしょうね(^^;。今回のドライブでは、はじめてAUTOモード+ECOモードを使いました。話にはきいていましたが、ほんとに低回転でシフトアップしていきます。そのおかげで常にブルンブルンと素晴らしい(?)振動が。知ってる私でさえ、「壊れてしまうんじゃないか」というか「壊れているんじゃないか」と(^^(^^;。やはり小さな高級車というのは間違っているイプシロンです(笑)。

最後に2015年11月22日の香淀迦具神社の大銀杏を。見事に散っていたのでした(+_+)。

散ってしまっていた香淀迦具神社の大銀杏

このページの公開日:2015.11.23

コンテンツメモ

  • 「カヌー公園さくぎ」近くの銀杏とイプシロンの写真を撮ることができました

サイトマップ

ブログ

掲示板

Copyright© webmaster@安芸の国から All rights reserved.   | このサイトについて | お問い合わせ |