安芸の国から

安芸の国に暮らすおじさんのお出かけ記録です

海上自衛隊:第1術科学校の一般公開(2016年春)

4月2日、桜を観に江田島の海上自衛隊第1術科学校の一般公開に出かけました。この春の一般公開、振り返ってみると... 私は2013年2012年と訪れています。3年ぶりの訪問です(^-^)。

幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)と第1術科学校学生館(旧海軍兵学校西生徒館)

通常の見学では見ることができない場所を中心に

出かけたこの日、本当に暖かくて気持ちよかった(^-^)。帰ってニュースを見ると桜の満開宣言も出たと。広島市内の桜については昨年は天気のめぐり合わせがよくなかったのですが、今年はよかったです(嬉)。これから県北の桜が咲いてきますが、こちらも期待したい。

さて、江田島の桜です。2013年2012年に更新したページをみると同じような写真を載せてますね(^^(^^;。ということで、今年はちょっと違う写真を中心に載せることにします(笑)。最初はなぜかこれまで撮ってなかった教育参考館と桜。

教育参考館と桜

教育参考館、今さら記すまでもありませんが旧海軍関係の資料が多く保存され、その一部が展示されています。その中には特攻により命を落とした隊員の遺書なども多くあります。特攻隊員の多くは若者でした。戦局挽回なんてどだい無理な状況での特攻... 特攻の実施を決めた当時の上層部の者たちはどう責任を取ったのだろう。終戦翌日に自決した大西瀧治朗中将のような方もいらっしゃいますが。

この日は何か行事が行なわれていたようで、名札などをつけた一般企業や政治家の方々が自衛官の方と歩いて一般見学者は入ることができないエリアにある建物へ行かれていました。

幹部候補生学校庁舎と「同期の桜」の桜

幹部候補生学校庁舎を背景に中庭の桜です。この構図の写真は以前も載せていますが、この中庭は一般公開のときにしか入ることができないので。ちなみにこの桜は「同期の桜」にでてくる桜と言われています。そんな桜と知ってる向きが多いのか、この桜を撮る方々はひっきりなしに続いていました。

グランドの桜

こちらはグランドにある桜。この場所、2013年のときにはここには入ることができなかったと思います。さすがにグランド内に入るのははばかられたので入らずに建物の中から。とても勢いのあるこの桜を近くで見ることができたのはよかった。

最後に「父子桜」を。

父子桜

「父子桜」... 旧海軍の伊藤整一司令長官ゆかりの桜です。伊藤整一司令長官が生前に自宅に植えた桜の枝を接いでいます。2014年に植樹されました。なぜこの地に植樹されたのでしょう?

伊藤整一司令長官は沖縄へ海上特攻隊として戦艦大和に乗艦し、大和とともに戦死しました。その長男は海軍の飛行機乗りです。父である伊藤整一司令長官が乗る大和を含む海上特攻隊の援護機の1機として参加しました。その後特攻隊員として出撃し、やはり戦死しています。ともにここ海軍兵学校の出身者です。そこで伊藤整一司令長官の出身地の方々が遺族から枝を譲り受けて育て、母校であるこの旧海軍兵学校であるこの地で花を咲かせようと贈ったのでした。

桜を楽しむという点からは離れてしまいましたが(汗)、せっかくこういった場所で桜を楽しむのであれば、その背景に想いがある桜があるということも知ってほしい。そしてこうやって桜を楽しむことができるのは、いろいろな方々のおかげだということをあらためて感じるのでした。

このページの公開日:2016.04.03

コンテンツメモ

  • 訪問日:2016.04.02
  • 場所:広島県江田島市
  • 行程:宇品~切串(フェリー)...
  • X-T10 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

サイトマップ

ブログ

掲示板

Copyright© webmaster@安芸の国から All rights reserved.   | このサイトについて | お問い合わせ |